私は2018年10月から2018年12月までの3ヶ月間、カナダのバンクーバーで人生で初めて語学留学をしました。
初めは1ヶ月間だけの予定でしたが、思いのほか学校の居心地が良く、2ヶ月延長してしまいました。
留学未経験の私が自分に合った学校に通うことができ、良い留学経験ができたのも、私に合った留学エージェントだったからです。
留学先で知り合った友人とエージェントの話になった時、エージェントによって対応がだいぶ異なる事がわりました。
同じプラン・留学期間であっても料金も全く違ったんです!
私はエージェントに不満を感じたり、トラブルに遭った事はありませんでした。
しかし、友人はエージェントに対して不満を感じていて、とても困っていました。
・高い料金ばかり請求してきてトラブルがあっても助けてくれない
・対応が遅すぎて頼りにならない
・オプションが全て有料だった など
このように自分にあったエージェントを選ばないと、留学先で大変な思いをしてしまうのはあなたなんです。
いくつかの留学エージェントを選ぶ上で大切なポイントがあります。
- 複数のエージェントに問い合わせをしてパンフレットをもらい比較
- 紹介できる(提携している)学校が多い事
- 対応のスピードや丁寧さ
- 料金体系がしっかりしていて、全て提示されていること など
このように、いくつかのポイントがあるのです。
私が実際に留学前に問い合わせした留学エージェントも含めて、留学エージェントを比較し、おすすめのエージェントをご紹介します!
もくじ
留学する目的をはっきりさせてから留学エージェントに問い合わせを!
どんな目的があって留学をしたいのか、目的をハッキリさせてから留学エージャントに問い合わせをしましょう。
- 留学先の国の希望は第一希望:マルタ、第二希望:カナダ
- 出来るだけ安く抑えたい
- 日本人の比率は5%以下
- アットホームな雰囲気で、少人数クラス(10人以下)が良い
このような留学先の学校に対する希望がありました。
ふんわりとした希望でも良いですが、ある程度自分の条件があると学校が決めやすくなり、エージェントも提示する学校が絞りやすくなりますよ(^^)
留学エージェントの選び方
必ず複数のエージェントを比較すること
同じ学校であっても、エージェントごとに料金が異なります。
サポート体制、料金体系、紹介されてから留学までの長れなど…エージェントごとに特色が異なるので、どのポイントを重要視したいのか料金ごとに見比べて、納得のいくプランを申し込むようにしましょう。
紹介できる(提携している)学校が多いかどうか
自分にぴったりな学校に通うには、紹介できる(提携してしる)学校が多いエージェントを選ぶ事が重要です。
紹介できる学校が少ないと、自分に合う学校が見つかりにくく人気の学校はすぐに申し込みが締め切られてしまいます。
行きたい学校が複数校ある中で選ぶのが一番良い方法です。
対応のスピードや現地サポートがあるかどうか
・トラブルに巻き込まれてしまった!
・現地の病院に行きたいけど、どうすれば良いのかわからない
など、現地で困った事が起きた場合にすぐにサポートしてくれるエージェントを選びましょう。現地サポートがあれば一番良いのですが、24時間緊急に連絡が取れる番号があるエージェントを選びましょう。
料金体系がしっかりしていて、全て料金が提示されているか(パッケージ料金は×)
留学費用はとにかく高いです。
さらに、留学先でもある程度のお金が必要になるので、料金で比較するのも大切です。
パッケージ料金を提示しているエージェントは要注意!
パッケージ料金では内容によって不要なものが含まれていたり、必要なものが含まれておらず追加料金になってしまうからです。
期間限定で安くなっているパッケージなら良いですが、最初からパックで申し込む際は気をつけてください。
見積もりを出してもらうときは、必ず項目ごとに料金を提示してもらい、申し込みをする時はその金額以上にならないようにします。
大手の留学エージェント4社を比較!
ここで人気留学エージェント、スクールウィズ・留学ジャーナル・ネクシスジャパン・スマ留を比較していきます。
エージェント | スクールウィズ | 留学ジャーナル | ネクシス ジャパン | スマ留 |
留学期間 | 1週間〜 | 1週間〜 | 1週間〜 | 1週間〜 |
相談料 | ◎無料 | △初回無料 | ◎無料 | ◎無料 |
仲介手数料 | ×不要 | △ (※出発前の期間による) | ○必要 (※期間によって異なる) | ×不要 |
現地サポートがあるか | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
紹介できる(提携している)学校の多さ | 32カ国, 3980校掲載 | 11カ国, 6,000校掲載 | 16カ国, 紹介校は未掲載 | 9カ国, 紹介校は未掲載 |
対応の早さ | ○ | ○ | ◎ | ○ |
留学費用の安さ | ◎ | ○ | △ | ◎ |
総合評価 | 👑★★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
安さで選ぶならスクールウィズかスマ留がオススメです。
留学経験がなく、現地サポートが充実しているエージェント選びならネクシスジャパンが圧倒的にサポート体制がしっかりしています。
それでは、各エージェントごとに違いをご説明していきます。
School With(スクールウィズ)
スクールウィズが私がカナダ留学で利用したエージェントです!
- 紹介手数料はなし
- パッケージなし
- 自分専属の担当者がついて、留学期間中は全てサポートしてくれる
- 留学までに時間が無い人でもOK
- キャンペーンが多く実施されていて、さらに安く留学できる
スクールウィズはとにかく安いのが特徴です。
キャンペーンをしている事が多いので、さらに安く留学ができます。
留学まで時間が無い人でも大丈夫
私たちは留学の2ヶ月前から留学先を探し始めました。
- 8/1〜資料請求開始(行きたい国、予算は決まってない、留学未経験)
- 9/12 決済完了
- 10/1〜留学開始
行く国も学校も何もかも決めていない状態で、留学の2週間前にようやく決まりました。
とてもスピーディに学校とのやりとり、手配をしてもらったので、とても感謝しています。
さらに、留学するまでの期間が短いと手数料が多くかかると他社のエージェントでは言われてしまいましたが、スクールウィズでは一切かからず、無料で手配してくれました。
担当のかたが留学前、留学中、帰国後までサポート
スクールウィズでは問い合わせをした時から担当のかたが付いてサポートをしてくれます。
セブ島留学しか現地サポートがありませんが、担当のかたに連絡をしたり緊急連絡先もあるので、何かトラブルがあっても安心です。
スクールウィズはオススメポイントが沢山あります!
詳しくはこちら【おすすめ】留学エージェントにSchoolWithを選んだ理由をご参照ください。
留学ジャーナル
- 留学相談があり、メールやスカイプに対応
- 見積もりを出してくれる対応のスピードはエージェントNo. 1
- 英会話イーオンと提携していて、留学前・留学後に格安で英会話レッスンを受けられる
留学ジャーナルが出版している雑誌【留学ジャーナル】では、留学卒業生による留学レポートやリアルな声が掲載されています。
留学初心者の不安や留学までの流れなど、これを読めば留学も安心です。
英会話のイーオンと連携しており、留学まえの英語の力のサポートはもちろん、留学後もレッスンを格安で受ける事ができます。
ネクシスジャパン
- 予算、希望の国など、問い合わせ内容が細かく設定できる
- 資料請求、対応がスピーディ
- 留学前、留学中のサポートがエージェントNo. 1
対応の素早さが魅力
ネクシスジャパンに問い合わせをすると、すぐに電話がかかってきて、希望する国や予算に合わせた資料を郵送してくれるとの連絡が来ました。
電話通り、翌日には資料とオススメの学校を紹介してくれ、その対応の早さに驚くほどでした。
現地サポートの充実、現地で日本語対応が可能
現地に着くまで「現地到着までの緊急時対応マニュアル」&電話による24時間サポートがあります。
現地に着いてからも現地滞在中も、ネクシスジャパンの2人の担当者がサポートしてくれます。
担当のスタッフと、現地との連絡を行う手配担当スタッフの2名が居るので安心です。
ここまで手厚いサポートはエージェントNo. 1です。
スマ留
- 仲介手数料がない
- 独自の料金システムでどの学校を選んでも均一料金
- 現地サポートがある(11カ国、24都市)
- 留学半年前からのプランで英語力向上のサポートもあり
語学学校の稼働率が少ない時間を有効活用するから費用を抑えられる
スマ留最大の特徴は、人気の時間帯を避ける事で授業料を安く提供してくれる点です。
留学費を抑えたい人にオススメ。最大授業料が半額で提供されています。
全ての学校が均一料金で好きな学校が選べる
他社のエージェントでは、人気の学校や都心部ごとに料金が異なります。
しかし、スマ留では全て均一料金で提供されているので、料金を気にせずに好きな学校を選ぶ事ができるのが嬉しいです。
留学費用を比較 例)バンクーバー20コマ/週 12週間
ここで、例にとって留学費用を比較してみます!
私が希望していた1週間に20コマの授業があり、12週間の留学期間だとします。
スクールウィズ | 留学ジャーナル | ネクシスジャパン | スマ留 |
約57万〜 | 約60万〜 | 約70万円〜 | 約57万円〜 |
※この料金には、料金には入学申請料、滞在手配費、語学レッスン授業料、滞在費(ホームステイの場合)を含みます。
上記の料金以外に、渡航代・海外保険代・お小遣いが必要になります。
最低価格57万、最高価格70万ですので…その差は13万円も!!
比べてみるとかなりの差がある事がわかりますね。
留学費用を安くする裏ワザ(私の体験談)
ここで、私が実際に行った留学費用を安くする裏技をご紹介していきます。
宿泊先を自己手配する
初めての留学ではわからない事が沢山あるので、宿泊費などを全て含めた料金で支払う人がほとんどです。
しかし、私の場合は宿泊代を自己手配し、留学費用は入学金・授業料・教材費のみしか支払いませんでした。
最初に申し込んだ8週間分の料金¥247,623
4週間追加した料金¥104,843(現地支払い分)
¥247,623+104,843合計で¥352,466でした。
見積もりでは¥57万円でしたので、約21万円ほど安くする事ができました!
ここから3ヶ月分の宿泊費を差し引くわけですが…私が利用したAirbnb(エアービーアンドビー)や現地の掲示板などではもっと安く借りる事ができ、1ヶ月7万円もしないのでエージェント経由で宿泊場所を抑えてもらう必要はないですね!
海外保険はクレジットカードの付帯を利用する
海外旅行保険をつけると、どこまでの病院代を含めるかによってピンキリなんです^^;
しかも、エージェントに紹介してもらう海外保険は全てが含まれるものをオススメされるので、かなり高額。プラン内容によっては10万円/年間を超えるものも…。
私の経験から、3ヶ月未満の留学であればクレジットカードに付帯されている海外旅行保険で十分です。
留学期間が長い場合は別に海外保険に加入した方が良いのですが、短い間なら体の不調が出る事はあまりないですね。。
日本から自分に合った薬を持っていった事もありますが、3ヶ月の留学生活では一度も病院に行く不調は出ませんでした。
私が留学の際に作ったカードは楽天カードです。
楽天カードは無料で作れるカードですが、海外旅行保険が利用付帯でつき、出発から3ヶ月間も付帯されます!
詳しくはこちら楽天カード、ゴールド、プレミアムどれが良い?比較でわかる得するカードをご参照ください。
人気のシーズンを避け、閑散期を狙う!オススメの時期は?
人気のシーズン(ゴールデンウィーク、年末年始、夏休み)を狙ってしまうと、航空券もとても高くなってしまいます。
また、留学する人数も多くなるので、1クラス当たりの人数が多くなってしまったり、早めの申し込みをしないと人気の学校に入れないということに。。
- ゴールデンウィークを除く4月上旬〜6月上旬
- 10月上旬、12月上旬を狙うのがベスト!
上記の時期は比較的空いており、航空券の値段もかなり安くなるのでオススメです。
キャンペーンをしている学校を狙う
閑散期に入と、入学する人を集めようとキャンペーンを実施する学校が多くなります。
✔︎ ○日までに申し込みで授業料△%オフ!
✔︎ 長期留学で△%オフ!
など、エージェントによって異なりますが、キャンペーンを行なっている所があります。
複数の見積もりを出してもらう際に、キャンペーンを実施している学校はありますか?と聞いてみると教えてくれますよ(^^)
私も申し込みの際にキャンペーンを利用し、授業料が10%オフになり、約2万5千円も安くなりました!
P.S.
旅行ブログのランキングに参加しています。
この記事が役に立ったら下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです🥰
↓
にほんブログ村