こんにちは、まなみです。
毎日デスクワークで長時間作業していると、肩が凝ったり、腰が痛くなったりと…
体の不調が出てきますよね。。
ちょっと作業して、休憩して、また作業して…この繰り返しでは作業効率が悪すぎる!!
そう思った私は、Amazonの売れ筋商品を片っ端から調べ、そこそこ高い椅子ではあるけれど、購入者の評価もとても良い”Hbada ハイバック オフィスチェア“と”GTRACING ゲーミングチェア“を購入しました!
- 肩凝り
- 肩凝りからくる眼精疲労と吐き気
- 腰痛
これらの不調は改善されるのか?
また、オフィスチェアとゲーミングチェアはどちらがデスクワークに向いているのでしょうか?
早速レビューしていきます!
もくじ
比べるチェアはHbada ハイバック オフィスチェアとGTRACING ゲーミングチェア
私も夫も基本的には1日中デスクワークです。
今までにこのような本格的なチェアは使ったことが無かったのですが、ずっとデスクワークを続けるには良い椅子を買った方が効率が良い!と思い、購入を決意しました。
Amazonで販売されていた高評価の2種類を購入して比べてみることにしました。
それぞれに使った感想をご紹介していきます。
“Hbada ハイバック オフィスチェア”と”GTRACING ゲーミングチェア”組み立てやすいのは?
Hbada ハイバック オフィスチェア
説明書と一緒に軍手も入っていました。
ネジは約12本程度で取り付けも簡単でした。完成までは約15分ほど。
GTRACING ゲーミングチェア
こちらはネジ24本と多く、とにかく固定場所が多いです。
完成までは20〜25分ほど。
組み立てやすいのは、Hbada ハイバック オフィスチェア!!
しかし、どちらも説明書がわかりやすく書かれているので、組み立てられない!と言うことはありませんでした。
“Hbada ハイバック オフィスチェア”と”GTRACING ゲーミングチェア”座り心地が良いのは?
Hbada ハイバック オフィスチェア
座面はクッション性があって◎。
背もたれはメッシュ素材になっているので、通気性が抜群。
メッシュ素材で体重をかけるとたゆんでしまう心配がありましたが、腰の部分にサポーターが付いているのでしっかりとした座り心地です。
ちなみに20万円近くするハーマンミラーのアーロンチェアにも座ったことがありますが、それに引けをとらない座り心地です!
GTRACING ゲーミングチェア
とにかく厚みがあります!10㎝の高反発ウレタンを使っていることもあり、ホールド感が抜群です。
腰にクッションもついているので、ガッチリと同じ体制が維持でき、姿勢が悪くなることもありません。腰痛のひどい私にはとても良かった商品です。
“Hbada ハイバック オフィスチェア”と”GTRACING ゲーミングチェア”リクライニングの心地よさは?
Hbada ハイバック オフィスチェア
155°リクライニングします。
こちらの商品は収納式オットマンが付いているので、ちょっとした休憩にとても良いです。
昼寝もできちゃいます。
GTRACING ゲーミングチェア
約170°までリクライニングするのがこちらの特徴です!
170°までリクライニングできるので寝心地が抜群なのですが、オットマン付きの方が良かったと後悔しました。。。
▼5000円高くてもオットマン付きの方がオススメです!
オフィスチェアとゲーミングチェア、結局どっちがオススメ?→用途に合わせて検討することをオススメします
今回、2種類の異なるチェアを買ってわかったことは、それぞれに機能に違いがあることですね!
実用的で1日中デスクワークする人にオススメなのはHbada ハイバック オフィスチェア
総合的に使いやすく、1日中デスクワークする人にオススメなのは、Hbada ハイバック オフィスチェです。
・組み立て簡単
・クッション性があるので長時間座っても苦痛ではない
・リクライニングして、収納オットマンもあるので仮眠もできる
腰痛がひどく、姿勢が悪くなってしまう人にはGTRACING ゲーミングチェアがオススメ
しっかりとした座面で体をホールドしてくれるゲーミングチェアは、とにかく腰痛がひどい!だんだんと姿勢が悪くなってしまう!という人にオススメです。
・三次元立体成型フレームで、体幹を支える重要な頭部、肩部、腰部の3点で身体をしっかりとホールド
・アームレストが調整できる
・座面部は約10cm厚のウレタンフォームが使われており、長時間座っても腰に響かない
▼オットマン付きはコチラ
購入時の注意点について、サクラのレビューには気をつける事!
ネットショッピングでは商品のレビューを重要視する人も多いと思いますが、今回チェアを買う時にサクラのレビューでは?と怪しい商品が多数あったので要注意です!
商品を見ていると、“類似商品と比較する”という項目が出てきました。
今回私が購入した商品は一番左のAです。
一見、レビュー数も評価も価格に関しても私が購入したAよりもDの方が優れているように見えます。
と思い、コメントを見ていくと、
発見しました!やっぱりー!!
あまりにも高評価で絶賛するコメントしかない場合は、悪い評価をつけた人のコメントを探して参考にすることをオススメします!
私も危うく買ってしまうところでした。。
今回紹介した”Hbada ハイバック オフィスチェア”と”GTRACING ゲーミングチェア”は問題ありませんのでご安心ください♪
皆さんもお気をつけて!
▼今回紹介した商品
P.S.
旅行ブログのランキングに参加しています。
この記事が役に立ったら下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです🥰
↓
にほんブログ村