こんにちは、まなみです。
リメンバー・ミーの舞台となっているメキシコで、リメンバー・ミーの世界観が忠実に再現された壁画を見てきました。
この場所はトリップアドバイザーにも載っていない為、現地の人しか知りません。
リメンバー・ミーのキャラクター達や、感動の名シーンも鮮やかに描かれており、
リメンバー・ミー好き必見の場所です!
名シーンの画像と共に、忠実に再現された壁画を大公開していきます。
もくじ
リメンバー・ミー の壁画があるのはPanteón Municipal(パンテオン墓地)
リメンバー・ミーの壁画があるのは、レオン市にあるPanteón Municipalと言われる墓地の壁です。
レオンの中心部からは少し離れていますが、徒歩30分ほどで行くことができました。
Panteón Municipal▼
住所 | 37220, Av. Antonio de Silva 1603, Hidalgo, León, Gto. |
営業時間 | 月〜金 10:00〜18:00 |
(提供元:Googleマップ)
パンテオン墓地の中に入ると日本とは違った光景が
墓地の入口ではお供えをするカラフルな花が売られていたり、アコーディオンを弾いている人もいて、日本の墓地では想像もつかないようなポップな雰囲気でした。
実際に中に入ってみると中央には大きな教会があり、教会を囲むようにお墓があります。お墓もアパートのような見た目で、どのお墓もカラフルになっています。
広い公園のようになっており、ベンチもあるためくつろいでいる人たちも多くいました。
340mにも渡りリメンバーミーの世界観がパンテオン墓地の壁画に描かれている
ブルーバード通りから歩いてくると、遠くからでもわかる色鮮やかな壁画にワクワクが収まりません!
約340mにもわたり描かれている壁画は、圧巻です。2018年の「Mictlarte」プロジェクトの一環で、約80人のアーティストが壁画のペイントに携わっているとの事。
それまでパンテオンの壁は「貧しい壁」と悪評で有名でしたが、それを覆したいという思いから、メキシコの伝統的な風習を描いたリメンバー・ミーを壁画に再現することにより、プロジェクトに関わった人々の熱い思いを壁画に宿しています。
リメンバー・ミーの壁画を大公開!
それではいよいよリメンバー・ミー の壁画を大公開です!
壁画に描かれているリメンバー・ミーのキャラクターや感動名シーンの写真と合わせてご覧ください。
Miguel:ミゲル
(画像提供元:Disney公式HP)
死者の国で行われているコンテストに出場し、歌っているシーンを思い起こさせるような壁画でよね。
<死者の国>ではチチャロンのギターを借りているので、<死者の国>にいるミゲルがヘクターのギターを持って歌っているいる姿は劇中では決して見ることはできません。激レアです。
カラフルな街や花火の色合いがマッチしすぎていて、しばらくこの場所から動くことができないほど素晴らしく、とても感動しました。
ママココに父親であるヘクターを思い出させる為、ミゲルがリメンバー・ミーを歌うシーンです。
ママイメルダ・ヘクター・幼少期のココと3人揃っている光景にいつ見ても泣いてしまいそう…
淡い黄色の背景がなんとも言えません( ; ; )
Héctor:ヘクター
(画像提供元:Pixar公式HP)
とても優しい表情が描かれていて、私の一番好きな壁画です▼
ヘクターはいつも陽気でお調子者というイメージがありますが、この絵ではとても優しい表情で描かれています。握手する様子なので、<死者の国>で最初にミゲルと会うシーンですかね(^^)
今にも“俺、ヘクター!”と話し出しそうな雰囲気が伝わってきます。
Coco:ココ
(画像提供元:Disney公式HP)
この表情にとても感動しました。
リメンバー・ミーの最も感動するシーンではないでしょうか?
ミゲルの歌によって“ぱぱ”であるヘクターをもう一度思い出すシーンだと思います。悲しそうな、でもどこか懐かしそうな…そんな表情を見て取れます。
しわの部分もとても上手に表現されていますよね。
Abuelita:エレナ
(画像提供元:Pixar公式HP)
エレナがミゲルに<死者の日>の大切さを教えるシーンですね(^^)
サンダルを振りかざしている所は、今にも“音楽はダメ!“と言ってきそうな迫力があります。ミゲルを必死で守ろうとしている姿が伝わってきます。
Mamá Imelda:イメルダ
(画像提供元:Disney公式HP)
ちょうどカーブになっている場所で、とても撮影が難しかったのですが…イメルダの右手にはマリーゴールドの花が描かれています。
これは、一番最初にミゲルに許しを与えるシーンですよね(^^)
ミゲルはすぐに約束を破って<死者の国>に帰ってきてしまいます。笑
このシーンを思い出してしまって、少し笑ってしまいました。
The Rivera Family:リヴェラ家のメンバー
(画像提供元:Pixar公式HP)
イメルダの双子の兄弟 オスカル&フェリペ
ミゲルの曽祖父 パパ・フリオ
フリオの姉妹 ロシータ
ミゲルの大叔母で、エレナの妹 ヴィクトリア
ミゲルのお父さん・お母さん
Ernesto de la Cruz:エルネスト・デラクルス
(画像提供元:Pixar公式HP)
Chicharrón:チチャロン 二度目の死
(画像提供元:Pixar公式HP)
チチャロンの<二度目の死>が描かれています。
私自身、映画の最中に大泣きしたシーンでもあります。光輝きながら消えてしまうと言う、とても繊細な部分も忠実に描かれています。映画を思い出して泣きそうでした。
ダンテと聖なる獣アレブリヘ
(画像提供元:Pixar公式HP)
まとめ&ミゲルになりきった秘蔵写真を公開
私はリメンバー・ミー の映画が大好きで今までに何度も映画を観たのですが、壁画では表しにくいであろう鮮やかな色合いや世界観が忠実に再現されていたので、とても驚きました。
どの壁画もクオリティーの高い作品です。
現地の人でさえもあまり知らないスポットなんです。トリップアドバイザーにも載っていない為まだまだ認知度が低く、こんなに素敵な作品なのに多くの人に見てもらえないのがとても残念です。
レオン中心部からは離れているため少し不便な場所ではありますが、徒歩30分ほどで行けますので、ぜひみなさんも素敵な壁画を見に足を運んでみてください。
ありがとうございました。
最後に私のリメンバー・ミー愛が強すぎて、仮装までしたお蔵入りの写真を公開します。笑
去年のハロウィンに仮装した写真▼
クオリティーの低さはご愛嬌です(^^)笑
P.S.
旅行ブログのランキングに参加しています。
この記事が役に立ったら下のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです🥰
↓
にほんブログ村